- ホーム
- 研究活動支援
- セミナーの企画・運営
- 過去のセミナー一覧
- Meet the Editor – Essential tips for publishing in Chem and other high impact journals
Meet the Editor – Essential tips for publishing in Chem and other high impact journals
- ホーム
- 研究活動支援
- セミナーの企画・運営
- 過去のセミナー一覧
- Meet the Editor – Essential tips for publishing in Chem and other high impact journals
研究・産学連携本部では、本学の研究力強化の取り組みの一環として、国際論文執筆に関するワークショップを実施いたします。
日程・会場
- 日時:2022年12月8日(木) 10:00 AM – 11:00 AM オンライン@Zoom
- 講演者:Dr. Vjekoslav Dekaris (雑誌Chemシニアエディター)
内容
- セルプレスシリーズのジャーナルにおける投稿プロセスの特徴
- 雑誌 Chemに投稿する際のポイント
- 化学研究領域における世界の主要なトレンド
- Q&A
雑誌Chemについて
Chemは雑誌Cellの姉妹誌です。現在、世界が直面する課題を解決するために、化学分野における様々な基礎研究はなくてはならないものになっています。Chemは、化学全般、および化学と他の学問分野との融合領域における独創的かつ本質に迫る研究論文を掲載します。
講演者について:Dr. Vjekoslav Dekaris
Vjekoslav Dekaris 博士は、ベルリン自由大学で化学を学び、有機合成学(organic synthesis)で博士号を取得した後、ニューヨーク市立大学およびプリンストン大学で化学生物学(chemical biology)の博士研究員を務めました。2016年、雑誌Chemの創刊と同時に、編集者の一人としてChemチームに参加し、主に合成・触媒、ケミカルバイオロジー、高分子化学の論文を担当しています。
使用言語
英語
申請資格
本学の教職員、研究員、学生
申請手続
申込み受付は終了しました。
その他
- Zoom招待状は、受講者に電子メールで送信します。
- ワークショップの終了後にアンケートを配布します。ご協力をお願いいたします。
- ワークショップの終了後に録画された記録を閲覧できるようになります。(2023.3.31まで)
お問い合わせ先
研究・産学連携本部 担当URA
国際基盤グループ スタッフ
Mail : author.support[at]ura.titech.ac.jp※メールアドレス内の[at]は@に置き換えてご送信ください。