このサイトでは東京科学大学の研究支援に関する情報を発信しています。
Visionary Initiatives Now
2025.09.09
2025.08.05
2025.07.26
研究支援ニュース
-
2025年度Science Crosspoint Award公募開始(2025/11/7 23:59締切)
2025.10.09
-
宇宙戦略基金 支援情報
2025.10.03
-
異分野融合マッチングイベント「Science Crosspoint 2025」開催
2025.09.24
メンバー紹介
東京科学大学(Science Tokyo)では、様々な役割を持ったリサーチ・アドミニストレーター(URA)が、教員、事務職員と円滑に協働することにより、本学の研究と産学連携をさらに進展させています。
URAは、大学などの研究組織において、研究資金獲得、研究活動のマネジメント、産学連携、成果の活用促進を行って、研究者の研究活動の活性化や研究開発マネジメントの強化を支える業務に従事する人材です。
全国の大学でもURAは徐々に配置が進んでいますが、特にScience TokyoのURAは専門性の高い人材が多く、民間企業や研究機関、行政機関など多様なバックグラウンドを持つ人材が揃っています。詳細ページでは、それぞれの専門分野や担当業務をご紹介しています。
